千代田町
Menu

広報ちよだ広報コンクール受賞

令和5年市町村広報コンクール(県主催)

広報紙部門 町村の部 三席

令和4年市町村広報コンクール(県主催)

広報紙部門 町村の部 三席

広報紙部門 町村の部 三席

 本号では、豪雨災害(水害)を特集。その中でも自分でできることを重点に「防災から減災へ~自分で命を守る行動を。避難スイッチを決めよう~」を題材に、水害から守る減災ポイントや避難計画マイ・タイムラインを大きく紹介。また、消防署長の意見や町の防災監の声を載せたことにより、水害に対する町の取り組みや、危機管理体制などを周知しました。

写真部門 二席「鬼が怖い、助けてカメラマン」

写真部門 二席「鬼が怖い、助けてカメラマン」

写真部門 三席「バイバイ、せんせい...ありがとう」

写真部門 三席「バイバイ、せんせい...ありがとう」

令和3年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 三席

令和3年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 三席 町の農業を守る「まちの農を守る」を特集。新しく農家を継ぐ方を対象に取材し、同品目にならないよう、地区が重ならないように選出。また、「脱たばこ」の企画を掲載。千代田町の喫煙率は「極めて」高いため、皆さんに知っていただきたく載せました。

令和2年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 三席

令和2年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 三席 米麦が盛んな町・千代田町ですが、野菜の生産もあります。野菜と町民との結びつきを重点に特集。「作る・食す・支える・接する」の4つの視点から構成。

平成30年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 一席

平成30年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 一席 「だから、うまい!ちよだのお米」特集。こだわりを持った点は、農家の方の写真を多く掲載した点と、最終ページの町の田園風景(ドローンにて撮影)の写真。千代田町産のお米を使っているお店や、本当においしいと思いながら食べている方もいて、「千代田町産のお米は、将来、特産品として認知できる」と確信が持てた作品です。

平成29年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 二席

平成29年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 二席

 本町出身の楽天イーグルス・岡島豪郎選手の特集と「ごみを減らして ワーストからナンバー1を目指そう!」の特集の2本だて

平成28年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 二席

平成28年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 二席 「町民の方になにか1つスポーツをしてもらいたい」という観点から、「1人1スポーツ」と題し、町内でできるおすすめのスポーツを年代別に紹介。「1人でも運動ができる総合体育館や温水プールの紹介」なども掲載し、6ページにわたって特集を組みました。

平成27年全国広報コンクール 入選

平成27年全国広報コンクール 入選

平成27年市町村広報コンクール(県主催)

広報紙部門 町村の部 一席

平成27年市町村広報コンクール(県主催)

 700号を記念して「千代田町のここが好き!」と題し、千代田町で生まれ育った合計700組819名の方々に町の1番好きなところをスケッチブックに書いていただく特集を実施。スケッチブックに文字や絵で表現していただき、取材した幅広い世代の皆さんの笑顔と共に、千代田町の魅力を発信しました。

写真部門 三席「出発進行!」

写真部門 三席「出発進行!」

平成26年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 三席

平成26年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 町村の部 三席

 「町内を走る公共路線バスを、目的に合わせて上手に活用しよう」という角度から、バスを利用して出かけられる場所、お出かけのおすすめプランや乗継ぎ情報などを幅広く紹介。時刻表や、乗客やドライバーの皆様方から伺った「バスの上手な使い方」なども掲載しています。

平成元年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 佳作

平成元年市町村広報コンクール(県主催) 広報紙部門 佳作 忘れてはならない78年前の惨劇"利根川決壊"として、明治43年に起きた利根川大洪水を4ページにわたって特集。

このページに関するお問合せ

総合政策課 広報情報係
電話:0276-86-7007
メールフォーム

ページの先頭へ