千代田町
Menu

適正申告と納税推進のまち宣言

町では、「適正申告と納税推進のまち宣言」を令和6年8月18日に制定いたしました。

 本町の税務行政については、各種法令等に基づき広範多岐にわたる関連業務を行っています。その中でも町行政と地域住民等が税の重要性を相互に理解し、協力連携していくことは、住みよいまちづくりを進めていくための礎となります。

 そこで、本町では、税に関する適正申告と納税推進に関する宣言をいたしました。

1.適正申告と納税推進のまち宣言(令和6年8月18日制定)

 千代田町は、誰もが幸せを実感できるまちの実現を目指し、町民と行政が一体となって、まちづくりを推進しています。

 納税は、町民の義務であり、まちづくりの根幹です。町民一人ひとりが適正な申告に基づき、自主的に期限内納税に努めることは、健全なまちの行財政運営の確立に大きく寄与するものであり、住み良い地域社会の創造に結びつくものです。

 私たち町民は、納税がまち発展の礎となることを強く確信し、豊かな地域社会と未来の子どもたちの幸せに強い願いを込めて、ここに「適正申告と納税推進のまち」を宣言します。

2.宣言の背景と目的

  1. 町づくりの根幹となる税収確保
     町民協働の視点から、町民の皆様と町は一体となってまちづくりを推進しています。町が適切な税に関する賦課・徴収業務を担うことはもちろんのこと、町民一人ひとりが正しい税申告に基づく期限内納税に努めることは、住み良い町づくりの維持・向上のために必要不可欠です。
  2. 未来の子どもたちのためにも
     適切な納税によって支えられる住み良いまちづくりは、私たち現役世代にだけ恩恵をもたらすものではありません。未来の子どもたちにも、夢と希望と潤いを与え、同様の恩恵を恒久的にもたらし続けなければなりません。

3.宣言に基づく取組対応

 町では、あらゆる広報媒体を通じて、納税者が自ら正しい申告と納税が行えるよう、租税の意義・役割や税法上の知識等について、広く周知を行っていくとともに、税務相談をはじめ各種納税者サービスの充実に努めていきます。
 また、町税等の徴収計画を策定し期限内納付と滞納解消に向けた取り組みを推進し、是正が必要な納税者に対して的確な指導や調査を実施するとともに、納税者の実情を踏まえながら、法令に基づき厳正・的確な滞納整理を実施し、適正・公平な税務行政に努めていきます。

関連ページ

千代田町税務行政の基本方針について(内部リンク)

納税が難しい方へ(内部リンク)

このページに関するお問合せ

税務会計課 町民税係
電話:0276-86-7002
メールフォーム

ページの先頭へ