告示日 令和2年3月10日(火曜日)
投票日 令和2年3月15日(日曜日)
投票時間 午前7時から午後8時
投票できる人 平成14年3月16日以前に生まれた人で、令和元年12月9日以前から、引き続き住民基本台帳に記載されている人。
なお投票日までに町外に転出した人は、投票できません。
※投票できる人には、告示日までに入場券を郵送します。
投票手続 投票所入場券をお持ちください。
令和2年3月15日執行の千代田町長選挙及び千代田町議会議員選挙における町内の各投票所と対象地区は、次のとおりです。投票所入場券に記載してある投票所を確認のうえ投票にお越しください。
投票所の場所は、投票所名をクリックすると案内図を表示します。
投票区 | 投票所 | 住所 | 対象地区 |
---|---|---|---|
第1投票区 | 東こども園 | 千代田町大字上五箇526 | 4区・5区・8区・17区 |
第2投票区 | 下中森公民館 | 千代田町大字下中森72-1 | 6区・7区 |
第3投票区 | 保健センター | 千代田町大字赤岩1705-1 | 1区・2区・3区 |
第4投票区 | 舞木16区公民館 | 千代田町大字舞木94-3 | 15区・16区 |
第5投票区 | 新福寺公民館 | 千代田町大字新福寺526-1 | 13区・14区 |
第6投票区 | 前天神原公民館 | 千代田町大字赤岩2471-2 | 11区・12区 |
第7投票区 | 木崎公民館 | 千代田町大字木崎534-2 | 9区・10区 |
投票日に、仕事や旅行または入院などのため投票所に行けない場合は、次のとおり期日前投票ができます。
ケガや病気などで群馬県選挙管理委員会が指定した病院や施設などに入院・入所している人は、施設内において不在者投票をすることができます。詳しくは入院・入所している施設にお問い合わせください。
選挙期間中、長期出張などで他の市区町村に滞在しているため、千代田町の投票所に行くことができない人は、滞在する市区町村の選挙管理委員会において不在者投票をすることができます。
この制度を希望する人は、下記の「不在者投票宣誓書兼投票用紙請求書」をダウンロード・印刷して、必要事項を記入のうえ、千代田町選挙管理委員会に郵送又は持参してください(ファクシミリや電子メールでの請求は認められません)
受け付けた不在者投票宣誓書兼投票用紙請求書の内容を審査後、告示日の翌日より投票用紙等を滞在している住所地へ郵送します。
不在者投票宣誓書兼投票用紙請求書(PDF/115KB )
送付先:〒370-0598 群馬県邑楽郡千代田町大字赤岩1895-1
千代田町選挙管理委員会 宛
体が不自由で投票所に行けない人のうち、身体障害者手帳又は戦傷病者手帳の交付を受けている重度の身体障害者の人や、介護保険において要介護度5に認定されるなど、一定の要件に該当する方は、自宅等で郵便による不在者投票ができます。
この制度を利用するためには、あらかじめ町選挙管理委員会に申請をし、郵便等投票証明書の交付を受けることが必要となりますので、お早めに手続きをお願いします。
なお、投票用紙等の請求は、選挙期日前4日(3月11日)までとされています。
※開票結果は、町ホームページ、千代田町安全・安心メール及びツイッターでお知らせします。なお、防災行政無線(屋外放送)によるお知らせは、行いませんのでご了承ください。
http://www.town.chiyoda.gunma.jp
町では、犯罪情報、災害情報や町の情報等をお知らせする「千代田町安全・安心メール」を配信しています。今回、開票結果をメール配信にてお知らせいたします。メール配信を希望される方はこの機会にぜひ登録をお願いします。
http://cc9.easypocket.jp/(スマートフォン・パソコン)
http://cc9.easypocket.jp/k/(携帯電話)
手順1 URLを入力、またはQRコードを読み取って登録ページにアクセスする。
手順2 左上の方にある「配信登録はこちら」を選択する。
手順3 メールアドレス入力欄に情報を受け取りたいメールアドレスを入力し、入力完了後、「登録する」を選択する。
手順4 登録したメールアドレスにメールが届くので、表示されているURLにアクセスする。
※迷惑メール防止の設定をしている人は、「cc9.easypocket.jp」を受信できる設定にしてください。
手順5 自分が受け取りたい情報の項目をチェックし、下にある登録ボタンを選択する。
手順6 登録したメールアドレスに登録完了メールが届いたら、登録完了。
このページに関するお問合せ
千代田町選挙管理委員会(役場総務課内)
電話:0276-86-2112
メールフォーム