千代田町
Menu

防災情報

地震や風水害などの災害に備えて、日頃より避難場所、ハザードマップ、非常持出品などの確認準備を整えましょう。

避難場所一覧

整理
番号
施設名(フリガナ)所在地電話備考
1 KAKINUMAアクア[千代田町温水プール]
(カキヌマアクア)[チヨダマチオンスイプール]
〒370-0726
千代田町大字上五箇600-2
0276-86-3012 洪水発生時
2 千代田町立千代田中学校
(チヨダチョウリツチョヨダチュウガッコウ)
〒370-0503
千代田町大字赤岩1920
0276-86-3222 洪水発生時、
大地震発生時
3 コスメ・ニスト千代田町プラザ[千代田町民プラザ]  (コスメニスト・チヨダマチプラザ)[チヨダチョウミンプラザ] 〒370-0503
千代田町大字赤岩1701-1
0276-86-6311 洪水発生時
4 千代田町総合保健福祉センター
(チヨダマチソウゴウホケンフクシセンター)
〒370-0503
千代田町大字赤岩2119-5
0276-86-7000 福祉避難所
5 KAKINUMAアリーナ[千代田町総合体育館]
(カキヌマアリーナ)[チヨダマチソウゴウタイイクカン]
〒370-0726
千代田町大字上五箇600-1
0276-86-8810 洪水発生時
6 千代田町立東小学校
(チヨダチョウリツヒガシショウガッコウ)
〒370-0726
千代田町大字上五箇316
0276-86-3225 洪水発生時、
大地震発生時
7 陽だまり交流館
(ヒダマリコウリュウカン)
〒370-0726
千代田町大字上五箇319-2
0276-86-3502
8 千代田町立東こども園
(チヨダチョウリツヒガシコドモエン)
〒370-0726
千代田町大字上五箇522-1
0276-86-3226
9 千代田町立西小学校
(チヨダチョウリツニシショウガッコウ)
〒370-0503
千代田町大字赤岩1755
0276-86-3204 洪水発生時、
大地震発生時
10 千代田町立西こども園[南園舎]
(チヨダチョウリツニシコドモエン)[ミナミエンシャ]
〒370-0502
千代田町大字鍋谷367-9
0276-86-4154
11 千代田町立西こども園[北園舎]
(チヨダチョウリツニシコドモエン)[キタエンシャ]
〒370-0503
千代田町大字赤岩2119-6
0276-86-4154
12 町民体育館
(チョウミンタイイクカン)
〒370-0503
千代田町大字赤岩1895-3
0276-86-5087 洪水発生時
13 赤岩1区公民館
(アカイワイックコウミンカン)
〒370-0503
千代田町大字赤岩206-1
-
14 赤岩2区公民館
(アカイワニクコウミンカン)
〒370-0503
千代田町大字赤岩乙1037
-
15 熊野公民館
(クマノコウミンカン)
〒370-0503
千代田町大字赤岩西9-5、9-6
-
16 五反田公民館
(ゴタンダコウミンカン)
〒370-0503
千代田町大字赤岩1150-4
-
17 桧内集会所
(ヒノキウチショウカイジョ)
〒370-0503
千代田町大字赤岩1926-11
0276-86-4269
18 瀬戸井公民館
(セドイコウミンカン)
〒370-0727
千代田町大字瀬戸井105-1
-
19 上五箇公民館
(カミゴカコウミンカン)
〒370-0726
千代田町大字上五箇766-2
-
20 上中森公会堂
(カミナカモリコウカイドウ)
〒370-0725
千代田町大字上中森甲1137
-
21 下中森公民館
(シモナカモリコウミンカン)
〒370-0724
千代田町大字下中森72-1
-
22 萱野公民館
(カヤノコウミンカン)
〒370-0722
千代田町大字萱野1195
-
23 木崎公民館
(キザキコウミンカン)
〒370-0721
千代田町大字木崎534-2
-
24 鍋谷公民館
(ナベヤコウミンカン)
〒370-0502
千代田町大字鍋谷137-1
-
25 前天神原公民館
(マエテンジンハラコウミンカン)
〒370-0503
千代田町大字赤岩2471-2
-
26 中天神原集会所
(ナカテンジンハラシュウカイジョ)
〒370-0503
千代田町大字赤岩2946-1
0276-86-5494
27 後天神原公民館
(ウシロテンジンハラコウミンカン)
〒370-0503
千代田町大字赤岩3090
- 洪水発生時
28 大日集会所
(ダイニチシュウカイジョ)
〒370-0503
千代田町大字赤岩2516-7
0276-86-5492
29 福島集会所
(フクジマシュウカイジョ)
〒370-0501
千代田町大字福島579-1
0276-86-4267
30 新福寺公民館
(シンプクジコウミンカン)
〒370-0505
千代田町大字新福寺526-1
-
31 中島集会所
(ナカジマシュウカイジョ)
〒370-0504
千代田町大字舞木乙968
0276-86-4262
32 舞木15区公民館
(マイキジュウゴクコウミンカン)
〒370-0504
千代田町大字舞木301-1
-
33 舞木16区公民館
(マイギジュウロックコウミンカン)
〒370-0504
千代田町大字舞木94-3
-
34 第17区コミュニティーセンター
(ダイジュウナナクコミュニティーセンター)
〒370-0725
千代田町大字上中森1390-5
-
35 北海製罐(株)千代田工場(ホッカイセイカンカブシキガイシャチヨダコウジョウ) 〒370-0723
千代田町大字昭和5-1
0276-86-5755 洪水発生時
36 サントリービール(株)利根川ビール工場
(サントリービールカブシキガイシャトネガワビールコウジョウ)
〒370-0503
千代田町大字赤岩2712
0276-86-5211 洪水発生時
37 東部運動公園
(トウブウンドウコウエン)
千代田町大字上五箇600 - 大地震時
38 SEKIGUTI昭和公園[昭和公園]
(セキグチショウワコウエン)
千代田町大字昭和4 - 大地震時
39 シンワコンストラクションくらかけ公園[くらかけ公園]
(シンワコンストラクションクラカケコウエン)
千代田町大字赤岩2714 - 洪水発生時、
大地震発生時
40 舞木駒形公園
(マイギコマガタコウエン)
千代田町大字舞木東28 - 大地震時
41 第一三共なかさと公園[なかさと公園]
(ダイイチサンキョウナカサトコウエン)[ナカサトコウエン]
千代田町大字舞木470-17 - 大地震時
42 地域活動支援センター
(チイキカツドウシエンセンター)
〒370-0726
千代田町大字上五箇526
0276-55-3075 大地震時
43 東小学童クラブ
(ヒガシショウガクドウクラブ)
〒370-0726
千代田町大字上五箇316-2
0276-86-6502 大地震時
44 西小学童クラブ
(ニシショウガクドウクラブ)
〒370-0503
千代田町大字赤岩1755
0276-86-3685 大地震時
45 自立支援サービスセンター
(ジリツシエンサービスセンター)
〒370-0503
千代田町大字赤岩2119-5
0276-86-8880 大地震時
46 (株)ジョイフル本田千代田店 2階駐車場
(ジョイフルホンダチヨダテンニカイチュウシャジョウ)
〒370-0722
千代田町大字萱野813-1
0276-55-0700 洪水発生時

防災マップ

非常持出品

避難する時に持ち出す最小限の必需品を準備しましょう。以下を参考に男性は15kg、女性は10kgを目安にリュックサックなど両手が使える袋に準備しましょう。

非常持出品参考例

携帯ラジオ、懐中電灯、現金、預貯金通帳、免許証、保険証、貴重品、非常食品(アルファ米、カンパン、飲料水、粉ミルクなど)、応急薬品(ばんそうこう、解熱剤、傷薬、常備薬など)、その他生活用品(下着類、防寒具、タオル、ウェットティッシュ、ライター、生理用品、おむつ)

高齢者等避難、避難指示、緊急安全確保の違い

警戒レベル3(高齢者等避難)

災害の危険程度、拘束力の程度 中

避難に時間のかかる高齢の方や障害をお持ちの方に早めに危険な場所から避難することを促すものです。

警戒レベル4(避難指示)

災害の危険程度、拘束力の程度 強

全ての住民に危険な場所から避難することを指示するものです。

ただちに避難行動を実施してください。

警戒レベル5(緊急安全確保)

災害の危険程度、拘束力の程度 強

避難が遅れ、すでに安全な避難ができない状態。最善の命を守る行動をしてください。

(この警戒レベルの発表を待ってはいけません。)

このページに関するお問合せ

総務課 危機管理室
電話:0276-86-2112
メールフォーム

ページの先頭へ