![]() |
平成29年1月22日の大会当日は、天候にも恵まれ冬の陽ざしがとても温かく感じることのできる穏やかな1日でした。初めての第1回大会として、町内外からたくさんの選手を迎え、大会スタッフ一同が緊張と不安の連続でしたが、選手皆様のご理解とご協力のお蔭で無事に開催することができ深く感謝申し上げます。
今回の大会では、「おもてなし」をキーワードに掲げ、千代田町の温もりを感じていただけるような運営形態を心がけておりました。特に、当日の給水・給食ポイントでは、本町にサントリービール㈱利根川ビール工場があることから、グループ企業であるサントリー食品㈱の「南アルプスの天然水」と「グリーンダカラ」の飲物をはじめとし、地元の斉藤農園(新福寺)で栽培されたイチゴ(やよいひめ)、地元企業ヌーベル・オリジンン(昭和)が群馬県産小麦を原料として製造した手作りボールドーナツ、地元植木造園関連業後継者団体(ガーデン・スピリッツ)の会員が栽培した地元産みかん、農業後継者団体ちよの会々員が大自然のもとで栽培した白菜、田代養蜂所(瀬戸井)の地元産天然はちみつを使った手作りジュース、その他甘酒などすべて「地元」にこだわりぬいた手作りの逸品をご提供させていただきました。
また、大会の参加賞におきましても、千代田町のマスコットキャラクターみどりちゃんのイラスト入りのオリジナルトートバックの中に、地元産の白菜(1株)とお米(きぬひかり300g)をセットにしてご用意をさせていただきました。
来年度も開催したいと考えておりますので、皆様の温かいご支援をこれからもよろしくお願いいたします。
第1回ちよだ利根川おもてなしマラソンの様子(PDF/893KB)
1㎞小学生男子1~3年・1㎞小学生女子1~3年(PDF/52KB) | |
3㎞小学生男子4~6年・3㎞小学生女子4~6年(PDF/53KB) | |
3㎞中学生男子・3㎞中学生女子(PDF/41KB) | |
3㎞一般男子39歳以下・3㎞一般女子39歳以下(PDF/41KB) | |
3㎞一般男子40歳以上59歳以下・3㎞一般女子40歳以上59歳以下(PDF/49KB) | |
3㎞一般男子60歳以上・3㎞一般女子60歳以上(PDF/26KB) | |
10㎞一般男子39歳以下・10㎞一般女子39歳以下(PDF/62KB) | |
10㎞一般男子40歳以上59歳以下・10㎞一般女子40歳以上59歳以下(PDF/88KB) | |
10㎞一般男子60歳以上・10㎞一般女子60歳以上(PDF/47KB) |
1Km総合(PDF/52KB) | 3Km総合(PDF/99KB) | 10Km総合(PDF/125KB) |
競技結果データ一覧(PDF/32KB) |
テクノット・ロードレース情報局からも大会データが確認できます。
http://www.tecnoplan.co.jp/tecnet/result/(外部リンク)
第1回ちよだ利根川おもてなしマラソンは終了いたしました。
ご参加・ご声援・ご協力ありがとうございました。
「スポーツ振興と健康づくり」、「地域の自然・歴史・文化など本町の魅力を広く全国にアピール」、「本町の集客増加につなげ、地域の賑わいを創出しながら町を活性化する」、「町民参加による大会運営や地域のおもてなしなどによる地域力とコミュニティの醸成」の4つのコンセプトを踏まえ、「ちよだ利根川おもてなしマラソン」を開催いたします。
1月22日開催の第1回ちよだ利根川おもてなしマラソンは、予定どおり開催することをお知らせいたします。
ナンバーカード、駐車券、荷物預け用表示札、シャトルバス利用券(申込時に希望された方)を忘れずに会場へお越しください。
1月22日開催の『第1回ちよだ利根川おもてなしマラソン~悠久の流れと共に、自然を満喫!』にあたりまして、天変地異や事故等やむを得ない状況による開催中止については主催者が判断し決定します。
開催可否に関しては、下記日時と方法で行います。
・発表日時:平成29年1月22日(日)午前6時
・発表方法:千代田町ホームページ内にて公開
※当日のお電話でのお問い合わせには、対応できませんので、ご了承願います。
競技タイムスケジュールとイベントタイムスケジュールについて掲載しております。
ちよだ利根川おもてなしマラソンプログラム(PDF/227KB)
平成29年1月22日(日) 9:30~11:40
交通規制時間は目安です。当日の競技状況等によって変わることがあります。
~大会を安全に運営していくため、皆様のご協力をお願いいたします~
・交通規制中は、車両によるコースの通行及び横断ができません。
・コース周辺の道路でも、車両の通行が制限されることがあります。
・レース中は、自転車、歩行者のコース横断も制限されます。
・郵便物や宅配便などが遅れて届くことも予想されます。
・当日の交通規制・迂回については、係員等の指示に従って下さい。
![]() |
交通規制図(PDF/1.0MB)
![]() |
マラソンコース図(1km・3Km・10Km)(PDF/700KB)
![]() |
会場図(なかさと公園内)(PDF/2.5MB)
より大きな地図で なかさと公園 を表示
なかさと公園案内図(PDF/175KB) ※管理棟や各種遊具の設置箇所が確認できます。