1.LoGoフォーム
手続き名 |
マイナンバーカード |
担当課局 |
問い合わせ先 |
広報に掲載された写真を無料で差し上げます。 |
不要 |
総合政策課広報情報係 |
0276-86-7007 |
【広報ちよだ】こんにちは千代田町キッズの応募について |
不要 |
総合政策課広報情報係 |
0276-86-7007 |
【広報ちよだ】広報ちよだ「熱中人」を募集します。 |
不要 |
総合政策課広報情報係 |
0276-86-7007 |
帯状疱疹予防接種費用の一部助成 |
不要 |
保健福祉課 |
0276-86-5411 |
千代田町電車による遠距離通学者助成金交付申請 |
不要 |
総合政策課まちづくり戦略室 |
0276-86-7007 |
不足書類申請フォーム |
不要 |
総合政策課広報情報係 |
0276-86-7007 |
新型コロナワクチン接種券再交付申請フォーム受付終了 |
不要 |
保健福祉課 |
0276-86-5411 |
まちコンⅡ~邑楽館林婚活パーティー~受付終了 |
不要 |
総合政策課まちづくり戦略室 |
0276-86-7007 |
ちよだ着物コレクション2023 モデル募集受付終了 |
不要 |
産業振興課商工係 |
0276-86-7005 |
令和5年度 千代田町プレミアム付商品券受付終了 |
不要 |
産業振興課 |
0276-86-7005 |
【二次募集】令和5年度 千代田町プレミアム付商品券受付終了 |
不要 |
産業振興課 |
0276-86-7005 |
CHIYODA CHRISTMAS PARTY DAY2 開催!(小学6~中学2年生対象)受付終了 |
不要 |
教育委員会 |
0276-86-5411 |
CHIYODA CHRISTMAS PARTY DAY1 開催!(小学3~5年生対象)受付終了 |
不要 |
教育委員会 |
0276-86-5411 |
千代田町職員採用試験申込フォーム受付終了 |
不要 |
総務課行政係 |
0276-86-7007 |
2.ぴったりサービス
マイナポータルから下記手続きを選択してください。
マイナポータルは国が運営する行政手続のオンライン窓口です。ぴったりサービスによる手続きの確認の他、行政機関等が保有する自分の情報を確認したり、行政機関間でやりとりされた自分の情報を確認することができます。健康保険証の利用申込、公金受取口座の登録もマイナポータルから行います。
マイナポータルはこちらから(新しいウィンドウが開きます)
子育て関係
手続き名 |
マイナンバーカード |
担当課局 |
問い合わせ先 |
児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
児童手当等の額の改定の請求及び届出 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
氏名変更/住所変更等の届出 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
受給事由消滅の届出 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
未支払の児童手当等の請求 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
児童手当等に係る寄附の申出 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
児童手当等に係る寄附変更等の申出 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
児童手当等の現況届 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
支給認定の申請 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
保育施設等の利用申込 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
保育施設等の現況届 |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
児童扶養手当の現況届(事前送信) |
必須 |
保健福祉課子育て支援係 |
0276-86-5411 |
妊娠の届出 |
必須 |
保健福祉課健康推進係 |
0276-86-5411 |
介護関係
手続き名 |
マイナンバーカード |
担当課局 |
問い合わせ先 |
要介護・要支援認定の申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
要介護・要支援更新認定の申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
要介護・要支援状態区分変更認定の申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
介護保険負担割合証の再交付申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
被保険者証の再交付申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
高額介護(予防)サービス費の支給申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
介護保険負担限度額認定申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
住所移転後の要介護・要支援認定申請 |
必須 |
保健福祉課介護保険係 |
0276-86-7000 |
被災者支援関係
手続き名 |
マイナンバーカード |
担当課局 |
問い合わせ先 |
罹災証明書の発行申請 |
必須 |
税務会計課固定資産税係 |
0276-86-7002 |
このページに関するお問合せ
総合政策課 広報情報係
電話:0276-86-7007
メールフォーム