千代田町
Menu

ちよコス よくある質問<FAQ>

ちよコス よくある質問<FAQ>

チケットについて

チケットは買わないといけませんか?

必ずチケットをご購入下さい。受付にて「参加証」をお渡しします。また、参加証をお持ちでない方は、スタッフよりお声がけさせていただく場合がございます。参加券の売上は、当イベントの運営費に充当しますので、ご協力いただけましたら幸いです。当日のみ、現金での販売を行います。釣銭はでませんので、ご了承ください。

コスプレしながらカメラ撮影もしていいですか? その場合、どのチケットを購入すればいいですか?

コスプレしながら撮影することも可能です。「コスプレイヤー参加券」をご購入ください。

他の人の分のチケットをまとめて購入してもいいですか?

代表者の方が複数人のチケットを購入していただいても構いません。ただし、チケットの利用者全員が揃った状態で受付にお越しください。

購入後にチケットの交換や返金はできますか?

チケットの交換、払い戻しは対応しておりません。ただし、TIGETサイト内のリセール機能をご利用いただけます。操作方法などのお問い合わせはTIGETへお願いいたします。

バスチケットについて

事前に予約していたシャトルバスの時刻に乗り遅れてしまいました。次の便に乗車することは可能ですか。

原則対応していませんが、別便に空きがある場合のみ、対応いたします。

受付・更衣室

受付の場所について教えてください。

コスメ・ニスト千代田町プラザにて行います。
【住所:千代田町赤岩1701-1 電話:0276-86-6311】

コスプレする友人の付き添いで更衣室へ入りたいのですが、入れますか?

入室できません。

荷物はどこに置けばいいですか?

更衣室内に荷物置き場を設けております。貴重品などのお荷物は必ず自己管理でお願いします。

コスプレ・小道具

自宅から着替えやメイクをして参加しても大丈夫ですか?

ご自身で更衣場所を確保し、着替えてから参加していただくこと自体は禁止ではございません。トイレなど公共の場所での着替えやメイクはおやめください。更衣室を利用されない場合でも、コスメ・ニスト千代田町プラザにて受付をした上でご参加ください。

露出対策はどの程度必要ですか?

下着や局部が見えないような露出対策をしていただき、モラルに反しないようご注意ください。詳細は、イベント参加ルールをご確認ください。イベント会場までの移動の際など、会場外で人目につく場所などでは上着をまとうなどの一般の方々への配慮をお願い致します。当日スタッフがお声掛けさせていただく場合もございますので、イベントスタッフの指示に従ってください。

一度のイベントで数着のコスプレは可能ですか?

可能です。

その他

駐車場はありますか?

車でお越しの場合、それぞれ駐車場を指定しておりますので、千代田町ホームページや公式SNS(Instagram@chiyoda_gunma_town_pr/X@chiyodanist)を必ずご確認ください。

飲食店はありますか?

当日、ジョイフル本田千代田店にて千代田町産業祭が開催されており、キッチンカーなど出店しております。また、町内の飲食店もございますのでぜひご利用ください。ただし、コスプレをされている場合、各店舗に入店の可否を確認することをお勧め致します。

受付時に受け取った参加証は要返却でしょうか?

ぜひちよコスの記念としてお持ち帰りください。

このページに関するお問合せ

総合政策課 まちづくり戦略室
電話:0276-86-7007
メールフォーム

ページの先頭へ