がん患者の皆様の就労や社会参加を応援し、よりよい療養生活となりますように、ウィッグ及び乳房補整具の購入費用の一部を助成します。
1 助成対象者 (次の項目のすべてに該当する方)
- 千代田町に住所を有し、助成金交付申請日において、本町の住民基本台帳に引き続き1年以上記録されている方。
- がん治療を受けた、又は現に受けている方。
- がん治療に伴う脱毛、乳房の切除等に対応するため、ウィッグ及び乳房補整具を申請日から1年以内に購入した方。
- 町税及び国民健康保険税の滞納がない世帯の方。
2 助成内容・助成額
(1)ウィッグ
- ウィッグ本体の購入費
※ウィッグ本体に含まれない付属品(保護ネット等)及びケア用品(クリーナー、リンス、ブラシ等)や購入送料、申請に必要な証明書にかかる費用等は対象ではありません。
- 助成額上限は30,000円です。購入額が上限に満たない場合は、購入した金額を助成します。
- ウィッグの上限額以内であれば、複数のウィッグの購入費を一度に併せて申請できます。
- 申請は助成対象者1人に対して1回限りです。
(2)乳房補整具
- 乳房補整具(体内に挿入する人工乳房を除く)の購入費です。
※申請に必要な証明書にかかる費用等は対象ではありません。
- 助成上限額は10,000円です。購入額が上限額に満たない場合は、購入した金額を助成します。
- 乳房補整具の上限額以内であれば、複数の乳房補整具の購入費を併せて申請できます。
- 申請は助成対象者1人に対して1回限りです。
3 申請方法・申請期限
- 申請に必要な書類等をそろえて、期限内に総合保健福祉センターへ申請してください。
- 申請期限は、ウィッグ及び乳房補整具購入日から1年以内です。
- 令和3年1月15日に申請する場合、令和2年1月16日以降の日付の領収書になります。
4、申請に必要なもの
5、 申請受付及びお問い合わせ先
総合保健福祉センター(千代田町役場 健康子ども課 健康推進係)
このページに関するお問合せ
健康子ども課 健康推進係(総合保健福祉センター)
電話:0276-86-5411
メールフォーム