千代田町
Menu

印鑑登録

印鑑登録について

印鑑登録をする際は、本人の意思に基づく申請である事を確認し、登録をします。住民登録地において一人一つのみ登録することができ、登録した印鑑は、一般的に「実印」と呼ばれ、印鑑証明書とともに登録者の権利義務に重大な影響を及ぼすものです。それに対する適切な印鑑を用意していただき、登録後の取り扱いについて、十分ご注意ください。

※令和4年4月1日から印鑑証明書の性別欄が廃止されました。

受付時間

登録できる人

千代田町に「住民登録」している15歳以上の方
※成年被後見人の方が印鑑登録を希望される場合は、事前にお問合せください。

登録できる印鑑

※欠けている印鑑や大量生産された印鑑での登録はご遠慮ください。

登録できる印鑑

登録できない印鑑

登録方法

本人の意思であることを確認するために、運転免許証や旅券などの写真付きの本人確認書類で本人確認をします。
写真付きの本人確認書類をお持ちでない方や代理人による登録の場合は、登録意思を確認するために、日数がかかりますので、余裕をもって申請してください。

登録方法一覧表

請求者 請求方法 必要なもの 登録期間
本人 写真付きの本人確認書類
(免許証、旅券、写真付住基カード等)
(1)写真付きの本人確認書類
(2)登録する印鑑
即時
保険証等 保証人がいる
※保証人は千代田町で印鑑登録している人に限ります。
(1)登録する印鑑
(2)保証人
(3)保証人の実印
(4)保証人の印鑑登録証
即時
保証人がいない (1)登録する印鑑
※申請後に照会回答書を郵送します。

照会回答書が届いたら次のものをお持ちください。
(1)照会回答書 (2)登録する印鑑
1週間
程度
第三者 「委任状」が必要です。

印鑑登録・廃止に関する委任状(Word/31KB)
(1)委任状
(2)登録する印鑑
(3)代理人の印鑑
(4)代理人の写真付きの本人確認書類
※申請後に照会回答書を郵送します。

照会回答書が届いたら次のものをお持ちください。
(1)照会回答書
(2)登録する印鑑
(3)代理人の写真付きの本人確認書類
1週間
程度

登録までの流れ

手数料

印鑑証明書の取り方

  1. 印鑑登録証(カ-ド)の提示
    (提示されない場合、いかなる理由でも交付できません)
  2. 申請書に記入
    (登録番号・氏名・住所・生年月日が間違いなく記入されていること)
  3. 証明書交付
    ※代理人の請求の際、委任状は不要です。
    ※印鑑登録証の提示と申請書に記入ができない場合、証明書を交付できません。

このページに関するお問合せ

住民生活課 住民係
電話:0276-86-7001
メールフォーム

ページの先頭へ